ターミナルケア 35歳の介護職の手取りや年収、夜勤回数などを紹介。新卒からやめずに働くリアルをお伝え。 5月 20, 2022 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト 35歳の介護職の手取りは約23~30万円、年収は約450万円、夜勤回数は5~9回です。新卒から辞めずに13年間働いています。 月の休み …
介護職に転職 アズノールとゲンタマイシンの違いを解説 1月 24, 2022 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト 介護職をしていると、アズノールとゲンタマイシン、どっちを使えばよいか迷いますよね。 アズノールとゲンタマイシンの違いを調べました。 アズノール軟膏とは 創傷ケアのサイトに …
夜勤について 介護職で3連続夜勤の感想を書く。正直きつい。逃げ道をつくること。 2月 1, 2021 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト 介護職で3連続夜勤をした。 人が居ないから仕方なく。 正直きつかった。 「3連続は長い」 できないことはない。 でもテンシ …
介護職に転職 職員が辞めていく介護施設の特徴は?対処法を書く。 5月 3, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト 介護職では日常茶飯事だが、この「職員が辞めていく介護施設」には特徴がある。 そのまま放置していても絶対にその施設はよくならない …
ユニットケア職員向け 介護スタッフって痩せる?現役11年目の介護職員が答える。 4月 26, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト そんな疑問に答える。 痩せるよ! 介護職員はずっと動いている。結構な運動量だ。 普通に痩せる。 しかし、食べすぎ …
ユニットケア職員向け ballyboom体温計は結果が1秒で表示される。簡単で便利!介護職にオススメ! 4月 24, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト そんな方にオススメなのが「ballyboom体温計」だ。 この体温計はとても1秒で体温を測れるので便利だ。 時間がない介 …
ユニットケア職員向け 介護に転職した管理職を介護職員目線で書く。 3月 15, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト 管理職は施設長といった人達のこと。 この記事は現場職員の率直な意見を書いた。 これから介護の管理職になる人にみてもらいたい。 現場の悩みを全部聞いてほしい、な …
ユニットケア職員向け ユニットケアのバイタル測定について書く。 3月 14, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト こんな疑問に答える。 ユニットケアでバイタルを図る時は大体3つ アクシデントが起こった時 利用者が体調が悪い時 入浴前の体調チェック これだ。 看護 …
ユニットケア職員向け 介護の夜勤は何をしているかリアルを書く。 3月 13, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト そんな疑問に答える。 基本は利用者対応だ。 当たり前やんか!と言われそうだが、事実なので割愛。 夜勤って一口に言ってもやることは色々。 利用者の排泄誘導 …
ターミナルケア ユニットケアは難しいかについて書く 3月 11, 2020 ユニットケアワーカーな彼 ユニットケア介護施設で働く現役ケアワーカーのサイト こんな質問に答える。 難しいよ。 主な理由は 職員のレベルにバラツキがある 考え方が違う 多職種が働いている 常にギリギリの人数で回している 余裕を持 …