辞めたい人向け

介護職をコロナで辞めたい…違う施設にうつろう。今が見直す良いきっかけ。

介護職をコロナで辞めたい記事のアイキャッチ画像
ユニットケアワーカー
ユニットケアワーカー
コロナで介護職を辞めたい・・

そんな人は聞いてほしい。

違う施設にうつろう。
今回のコロナ騒動で施設の対応はわかったはず。

来年もまた同じ事になったら、誰があなたを守るのだろうか?

自分しか居ない

自分の身は自分で守るのだ。
今が施設を見直す良いきっかけになる。

悩む暇があるなら、まずは行動してはどうだろうか?

コロナの時期だからこそ介護職をやめる

今回のコロナで介護施設は本当に大変だった。
特にデイサービス等は一度誰かがかかってしまうと営業が出来ない。

営業が出来ないと当然お金も出ない。

施設系も大変だが、今デイサービスで働いて迷っているなら施設系の職場に変わった方が良い。

施設系も人出不足なので、まず入れないことはない。

こんな時期だから今の環境を見つめ直し、新しい可能性にチャレンジしてほしい。

今の施設と話しあって辞める?

今の職場と話しあって辞める?
それは絶対辞めた方が良い。

なぜか?

上司は不安を煽るからだ。
自分は辞めたことがないのに、部下の不安を煽るのは得意だ。

  • いま辞めるべきじゃない
  • 給料が下がる
  • あそこの職場は辞めた方が良い

自分の可能性を応援してくれない上司なら、話を聞く必要はない。

きちんと自分に向き合ってくれるかも確認しよう。

ただ、きちんと筋は通すべき。
辞めるときは上司には相談しないといけない。

辞める前には直属の上司に相談しよう

辞めると決まったら、まず上司に相談しよう。

「次がきまったので辞めます」

いきなり言われてもシフトが組めない。

労働基準法的には2週間前に伝えて辞めてもかまわないが、せめて1ヶ月前に伝えると良い。

あとは行動のみ

さあ、あとは行動のみ。
コロナコロナと嘆いていても仕方がない。

だいじょうぶ。
あなたの選択は間違ってない。

わたしも辞めたいと思って辞めたことがあるからだ。

いま辞めないと後悔する。
後悔してからじゃ遅い。

「あのとき行動さえしていれば」
こんな事を言ってほしくない。

行動するなら今しかない。

介護の転職サイトは登録も無料だ。
なにも失うものなんてない。

後悔しても遅い

ユニットケアワーカー
ユニットケアワーカー
あの時行動しておけば

それは言っても始まらない。
ほんとうにそうだ。

わたしは行動して人生がかわった。
本当に行動してよかったと思っている。

今本当にそう思う。

昔の職場のままだったら今の私はないだろう。

  • 上司の愚痴を言って
  • 会社の愚痴を言って
  • 同僚の愚痴を言って

そんなつまらない大人になっていた様に思う。

まとめ

介護職でコロナが不安なら、違う施設を検討してはどうか?
今の施設の対応が不満なら、間違いなくそうするべきだ。

今の施設があなたを守ってくれるだろうか?
違うと思うなら行動してみよう。

今行動しなくて後悔しても遅い。
まずは登録だけでもして、他の施設について調べてはどうだろうか?

無論、介護施設に転職をする前提で話をしている。
今他の仕事にうつるのは懸命ではない。

コロナの影響で他の産業もどんどん人を切っている現状だ。

介護施設の転職なら、今が最も良い。

一番手の内を知ったからだ。

あとは行動するだけ。

わたしも行動して変わった。
だから、あなたも行動してかわってほしい。

介護職はいつでも辞められる。

介護職を辞める一番簡単な方法は仕事を辞めることだ。

でも、1度だけ真剣に考えてほしい。本当に介護職を辞める必要があるかってことを。

いまの施設に満足していないならすぐに転職するべきだ。

  • サービス残業
  • 人間関係に疲れた
  • 休みが取れない

そんな施設で働く必要があるだろうか?

良い施設ってある。
私の施設は有休も普通に取れるし、残業も付く。

ちょっと勇気を出して自分の可能性を試してはどうだろうか?

今は介護職は超売り手市場だよ

私は採用も担当するけど、ほとんどの人が受かっている。

いま行動しないで文句を言ってつづけるか?
少しだけ勇気をだして行動するか?

行動するだけで人生って変わるよ。

登録だけでも良いので転職サービスを使ってほしい。
ぼくも救われた。。

あのとき行動してよかった。

辞め方も参考に載せておくので参考にしてほしい。

介護職の退職理由と辞め方について
介護職の退職理由と辞め方について。嘘を付かず、上司に自分の言葉で話してみよう。 そんなあなたに退職方法と辞め方を説明する。 辞め方については「もう無理だから辞めたいんです」 これで良い。 下...