35歳の介護職の手取りは約23~30万円、年収は約450万円、夜勤回数は5~9回です。新卒から辞めずに13年間働いています。
月の休みは9日で、その中で夜勤明けは5回ほどです。何もない休みは4日あります。中途の職員の給料は手取りで15~17万程度です。
残業時間は月に5~30時間、これは月によります。
今回は35歳の介護職の手取りや年収、残業時間などを詳しくご紹介します。
35歳介護職の手取りは月に約23~30万円
35歳介護職の手取りは約23~30万円ほどです。給料の幅は残業の時間や夜勤の回数で変わります。
ちなみに私は介護職の役職です。新卒からずっと同じ会社で介護をしています。
職場はユニットケア型の特別養護老人ホームです。
残業手当は1時間1,700円
35歳の役職介護員の超過勤務(残業)1時間で約1,700円です。一般的に残業は「きつい」と言われがちですが、きちんとお金が発生するので稼ぎたい方にとってはよいのかな、と思います。
夜勤手当は1回6,500円
私の施設の夜勤手当は1回で6,500円です。ちなみに夜勤は月に5~9回あります。
また私の施設は3交代制で、勤務時間は約10時間(うち休憩2時間)です。ですが、一人夜勤のため交代はいません。
「実際一人で休めるの?」と思われるかもしれませんが、これはフロアの忙しさによります。
お年寄りがみんな寝てしまえば、やることはほとんどありません。ただ、忙しい時は休めない時があるのも事実です。
介護職を辞める一番簡単な方法は仕事を辞めることだ。
でも、1度だけ真剣に考えてほしい。本当に介護職を辞める必要があるかってことを。
いまの施設に満足していないならすぐに転職するべきだ。
- サービス残業
- 人間関係に疲れた
- 休みが取れない
そんな施設で働く必要があるだろうか?
良い施設ってある。
私の施設は有休も普通に取れるし、残業も付く。
ちょっと勇気を出して自分の可能性を試してはどうだろうか?
今は介護職は超売り手市場だよ
私は採用も担当するけど、ほとんどの人が受かっている。
いま行動しないで文句を言ってつづけるか?
少しだけ勇気をだして行動するか?
行動するだけで人生って変わるよ。
登録だけでも良いので転職サービスを使ってほしい。
ぼくも救われた。。
あのとき行動してよかった。
辞め方も参考に載せておくので参考にしてほしい。